スポンサーサイト
9月定例会終了
早いもので、9月も終わって10月って言うか、今年も残り僅かですね!
うかうかしてるとすぐに白いものが降ってくる季節なんですねぇ・・・(;´∀`)
9月25日はどうやら見附や妙高の定例会と色々重なってしまったようですが、そんな中、遠路はるばるおいで下さった皆様、ごひいきにして下さってる皆様、大変ありがとうございました!
諸事情により、チームメンバーが不足していた中、ご協力頂いた参加者の方達にも感謝の気持ちでいっぱいです!
後半ゲーム時に色々アイデアまで出して頂けたようで、本当に大助かりでした<(_ _)>
次回ゲームですが、またまたまた2週目だと連休と被ってしまうため、4週目に開催の予定でいます!
まぁせっかくの連休ですし、たまには家族サービスといきましょうよ(笑)
そんなことで、次回ゲームは10月23日(日)に開催予定です!
奮ってご参加ください!
予定としては11月が最終ゲームですが、天候次第で次回が最終ゲームとなる可能性もあります。
今年も残りわずか、是非とも悔いを残さないサバゲーライフを送りましょう!
うかうかしてるとすぐに白いものが降ってくる季節なんですねぇ・・・(;´∀`)
9月25日はどうやら見附や妙高の定例会と色々重なってしまったようですが、そんな中、遠路はるばるおいで下さった皆様、ごひいきにして下さってる皆様、大変ありがとうございました!
諸事情により、チームメンバーが不足していた中、ご協力頂いた参加者の方達にも感謝の気持ちでいっぱいです!
後半ゲーム時に色々アイデアまで出して頂けたようで、本当に大助かりでした<(_ _)>
次回ゲームですが、またまたまた2週目だと連休と被ってしまうため、4週目に開催の予定でいます!
まぁせっかくの連休ですし、たまには家族サービスといきましょうよ(笑)
そんなことで、次回ゲームは10月23日(日)に開催予定です!
奮ってご参加ください!
予定としては11月が最終ゲームですが、天候次第で次回が最終ゲームとなる可能性もあります。
今年も残りわずか、是非とも悔いを残さないサバゲーライフを送りましょう!
明日の告知
明日の定例会ですが
天気が予想されるため、予定通り開催致します!!
まだ日中は暑くなることが予想されますので、水分の用意等、ぬかりなくお願い致しますm(__)m
それでは明日、あぶらげヒルにてお会いしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしてます(^-^)
天気が予想されるため、予定通り開催致します!!
まだ日中は暑くなることが予想されますので、水分の用意等、ぬかりなくお願い致しますm(__)m
それでは明日、あぶらげヒルにてお会いしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしてます(^-^)
9月定例会のお知らせ
早いもので、9月もあっという間に終わり、シーズンの終わりが近づいてきました!
この時期、一番風邪などひきやすい時期ですので、楽しい休日を台無しにしないように体調管理にお気をつけ下さい(^-^)
さて、9月の定例会のお知らせです!
管理人多忙により、またまたまたまた告知が遅れて申し訳なかったです(;'∀')
はい、いつも同じことを言ってますね、ごめんなさい(笑)
9月25日(日)、あぶらげヒルにて予定通り開催致します!!
奮ってご参加ください!!
最近ずっと雨続きで、インディさん主催の定例会も中々できない状態が続きましたが、今週末の予報は晴れとなっています!
残り少ない貴重なサバゲー日和を是非とも楽しみましょう!
前回同様、基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
今回は皆様に大好評なスパイ戦と、あと一つ何かを予定してます!(笑)
あと一つは当日のお楽しみと言うことでご了承ください(^^♪
これも前回同様ですが・・・
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
それでもわからない!!と言う方がいらっしゃったら、わかるコメント頂けたら、我々が先導致しますので、道の駅とちおまでおいで下さい。
巨大なシマシマの蚊が前回に増して急増中です!飲みものだけでなく、できたら虫よけもご持参頂けたらより安全ですよ。
前回同様、安全面を最大限に考えて開催の可否を決断させて頂きますので、その点はご了承くださいm(__)m
前日の夕方までには間違いなくこのブログ内で告知致します!
長くなりましたが、以上定例戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
この時期、一番風邪などひきやすい時期ですので、楽しい休日を台無しにしないように体調管理にお気をつけ下さい(^-^)
さて、9月の定例会のお知らせです!
管理人多忙により、またまたまたまた告知が遅れて申し訳なかったです(;'∀')
はい、いつも同じことを言ってますね、ごめんなさい(笑)
9月25日(日)、あぶらげヒルにて予定通り開催致します!!
奮ってご参加ください!!
最近ずっと雨続きで、インディさん主催の定例会も中々できない状態が続きましたが、今週末の予報は晴れとなっています!
残り少ない貴重なサバゲー日和を是非とも楽しみましょう!
前回同様、基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
今回は皆様に大好評なスパイ戦と、あと一つ何かを予定してます!(笑)
あと一つは当日のお楽しみと言うことでご了承ください(^^♪
これも前回同様ですが・・・
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
それでもわからない!!と言う方がいらっしゃったら、わかるコメント頂けたら、我々が先導致しますので、道の駅とちおまでおいで下さい。
巨大なシマシマの蚊が前回に増して急増中です!飲みものだけでなく、できたら虫よけもご持参頂けたらより安全ですよ。
前回同様、安全面を最大限に考えて開催の可否を決断させて頂きますので、その点はご了承くださいm(__)m
前日の夕方までには間違いなくこのブログ内で告知致します!
長くなりましたが、以上定例戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
8月定例会終了
8月28日の定例会にご参加頂いた、遠路はるばるおいで下さった皆様、ごひいきにして下さってる皆様、大変ありがとうございました!
前日直前までの激しい雨で開催が危ぶまれたせいか、少人数での開催となりましたが、17人での楽しいひと時となりました!
次回の9月定例会ですが、2週目がインディさんのカズブロ限定戦の予定が入ってしまっていたため、4週目の日曜日にに開催予定です!
よく確認せず2週目に開催と口頭で告知してしまい、申し訳ございませんでした!
また、インディさん主催のカズブロ限定戦のほうも是非是非こぞって参加して頂けたらと思います!
そんなわけで、次回のゲームは日曜日の9月25日に開催予定です!
多数のご参加お待ちおります!奮ってご参加ください!
今回、ワケあってブリーフィング時のご説明を副リーダーのものにお願い、代行させて頂きました。
それと、ホーンが片側1つ、ニップルのナットが緩んでおりエア漏れが発生してました。
ご参加頂いた皆様をしらけさせてしまう事態になり申し訳ございませんでした!次回までにきっかり直しておきます!
何かご意見、ご要望ありましたらその都度、自分かチームの者にお申し付け下されば幸いです。
末筆ではありますが、以上定例会終了のお礼とさせて頂きます。
ご参加頂いた皆様どうもありがとうございました!次回も是非是非よろしくお願い致します!







前日直前までの激しい雨で開催が危ぶまれたせいか、少人数での開催となりましたが、17人での楽しいひと時となりました!
次回の9月定例会ですが、2週目がインディさんのカズブロ限定戦の予定が入ってしまっていたため、4週目の日曜日にに開催予定です!
よく確認せず2週目に開催と口頭で告知してしまい、申し訳ございませんでした!
また、インディさん主催のカズブロ限定戦のほうも是非是非こぞって参加して頂けたらと思います!
そんなわけで、次回のゲームは日曜日の9月25日に開催予定です!
多数のご参加お待ちおります!奮ってご参加ください!
今回、ワケあってブリーフィング時のご説明を副リーダーのものにお願い、代行させて頂きました。
それと、ホーンが片側1つ、ニップルのナットが緩んでおりエア漏れが発生してました。
ご参加頂いた皆様をしらけさせてしまう事態になり申し訳ございませんでした!次回までにきっかり直しておきます!
何かご意見、ご要望ありましたらその都度、自分かチームの者にお申し付け下されば幸いです。
末筆ではありますが、以上定例会終了のお礼とさせて頂きます。
ご参加頂いた皆様どうもありがとうございました!次回も是非是非よろしくお願い致します!
8/28の告知
明日のゲームですが・・・
天候も無事回復の傾向にあるので、予定通り開催致します!
足場の悪さが多少懸念されますが、フィールドの状態を確認ののち安全なゲームの運営に努めます(^-^)
本格的な夏も終わり、サバゲーシーズンも残りわずかです!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!
天候も無事回復の傾向にあるので、予定通り開催致します!
足場の悪さが多少懸念されますが、フィールドの状態を確認ののち安全なゲームの運営に努めます(^-^)
本格的な夏も終わり、サバゲーシーズンも残りわずかです!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!
8月定例会のお知らせ
お盆休みが終わり、楽しい楽しいお仕事が始まりましたね!
皆さん張り切って自分の懐のためにお国のために張り切って働きましょう(^-^)
さて、8月の定例会のお知らせです!
管理人多忙により、またまたまた告知が遅れて申し訳なかったです(;'∀')
はい、いつも同じことを言ってますね、ごめんなさい(笑)
台風は見事に新潟県を反れてくれたみたいですし、晴れることを願うばかりです!
と言うことで・・・
8月28日(日)、あぶらげヒルにて予定通り開催致します!!
奮ってご参加ください!!
前回同様、基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
今回は皆様に大好評なスパイ戦と、あと一つ何かを予定してます!(笑)
あと一つは当日のお楽しみと言うことでご了承ください(^^♪
これも前回同様ですが・・・
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
それでもわからない!!と言う方がいらっしゃったら、わかるコメント頂けたら、我々が先導致しますので、道の駅とちおまでおいで下さい。
毛虫がいなくなった代わりに、巨大なシマシマの蚊が増えてきました!飲みものだけでなく、できたら虫よけもご持参頂けたらより安全ですよ。
前回同様、安全面を最大限に考えて開催の可否を決断させて頂きますので、その点はご了承くださいm(__)m
前日の夕方までには間違いなくこのブログ内で告知致します!
長くなりましたが、以上定例戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
皆さん張り切って自分の懐のためにお国のために張り切って働きましょう(^-^)
さて、8月の定例会のお知らせです!
管理人多忙により、またまたまた告知が遅れて申し訳なかったです(;'∀')
はい、いつも同じことを言ってますね、ごめんなさい(笑)
台風は見事に新潟県を反れてくれたみたいですし、晴れることを願うばかりです!
と言うことで・・・
8月28日(日)、あぶらげヒルにて予定通り開催致します!!
奮ってご参加ください!!
前回同様、基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
今回は皆様に大好評なスパイ戦と、あと一つ何かを予定してます!(笑)
あと一つは当日のお楽しみと言うことでご了承ください(^^♪
これも前回同様ですが・・・
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
それでもわからない!!と言う方がいらっしゃったら、わかるコメント頂けたら、我々が先導致しますので、道の駅とちおまでおいで下さい。
毛虫がいなくなった代わりに、巨大なシマシマの蚊が増えてきました!飲みものだけでなく、できたら虫よけもご持参頂けたらより安全ですよ。
前回同様、安全面を最大限に考えて開催の可否を決断させて頂きますので、その点はご了承くださいm(__)m
前日の夕方までには間違いなくこのブログ内で告知致します!
長くなりましたが、以上定例戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
7月定例会終了
更新遅れました!(;^ω^)
いい加減にしやがれクソ会社管理人超多忙により、申し訳ございません<(_ _)>
7月10日の定例会にご参加頂いた、遠路はるばるおいで下さっ皆様、ごひいきにして下さってる皆様、大変ありがとうございました!
前日までの激しい雨で開催が危ぶまれましたが、31人での楽しいひと時となりました!
初めての試みでしたが、ラスト2ゲームのバトルロワイヤル、皆様に楽しんで頂けたようでよかったです。
次回の8月定例会ですが、2週目がお盆休みとなってしまうため、4週目の日曜日にに開催予定です!
まぁ、お盆休みぐらいサバゲーのことは忘れ、ご先祖様に手を合わせに行きましょうってことで(^O^)
そんなわけで、次回のゲームは日曜日の8月28日に開催予定です!
多数のご参加お待ちおります!クソ暑い中奮ってご参加ください!
ちなみに陽炎さんの定例会同様に、うちの定例会でも持ち主不明の落とし物が多発しております。
今回の紛失物は、マルイのガバメント系のマガジンが1つです。
こちらでお預かりしてますので、心当たりのある方、このブログにてコメント頂ければと思います。
相変わらず管理人のブリーフィング時の説明がコミュ障丸出しの超ドヘタなのは申し訳ありませんがご容認下さい^^;
何かご意見、ご要望ありましたらその都度、自分かチームの者にお申し付け下されば幸いです。
末筆ではありますが、以上定例会終了のお礼とさせて頂きます。
ご参加頂いた皆様どうもありがとうございました!次回も是非是非よろしくお願い致します!
今回、管理人もゲームに夢中で写真を撮り忘れてしまいました・・・申し訳ございません(; ̄▽ ̄)
7月10日の定例会にご参加頂いた、遠路はるばるおいで下さっ皆様、ごひいきにして下さってる皆様、大変ありがとうございました!
前日までの激しい雨で開催が危ぶまれましたが、31人での楽しいひと時となりました!
初めての試みでしたが、ラスト2ゲームのバトルロワイヤル、皆様に楽しんで頂けたようでよかったです。
次回の8月定例会ですが、2週目がお盆休みとなってしまうため、4週目の日曜日にに開催予定です!
まぁ、お盆休みぐらいサバゲーのことは忘れ、ご先祖様に手を合わせに行きましょうってことで(^O^)
そんなわけで、次回のゲームは日曜日の8月28日に開催予定です!
多数のご参加お待ちおります!
ちなみに陽炎さんの定例会同様に、うちの定例会でも持ち主不明の落とし物が多発しております。
今回の紛失物は、マルイのガバメント系のマガジンが1つです。
こちらでお預かりしてますので、心当たりのある方、このブログにてコメント頂ければと思います。
相変わらず管理人のブリーフィング時の説明がコミュ障丸出しの超ドヘタなのは申し訳ありませんがご容認下さい^^;
何かご意見、ご要望ありましたらその都度、自分かチームの者にお申し付け下されば幸いです。
末筆ではありますが、以上定例会終了のお礼とさせて頂きます。
ご参加頂いた皆様どうもありがとうございました!次回も是非是非よろしくお願い致します!
今回、管理人もゲームに夢中で写真を撮り忘れてしまいました・・・申し訳ございません(; ̄▽ ̄)
明日の告知
明日の定例会ですが
朝の時点で雨が確認できなかったら開催致します!!
このままいけば明日は天気になると予想されますので、支障はないと判断致しました。
暑くなることが予想されますので、水分の用意等、ぬかりなくお願い致しますm(__)m
それでは明日、あぶらげヒルにてお会いしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしてます!!
朝の時点で雨が確認できなかったら開催致します!!
このままいけば明日は天気になると予想されますので、支障はないと判断致しました。
暑くなることが予想されますので、水分の用意等、ぬかりなくお願い致しますm(__)m
それでは明日、あぶらげヒルにてお会いしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしてます!!
7月定例会のお知らせ
最近雨ばかりで嫌になりますねー!
管理人は雨が大大大大大ッッ嫌いです!農家の皆さんごめんなさい
さて、7月の定例会のお知らせです!
管理人多忙により、またまた告知が遅れて申し訳なかったです(;'∀')
はい、今回も前回同様です。
7月10日(日)、あぶらげヒルにて予定通り開催致します!!
奮ってご参加ください!!
前回同様、基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
今回は皆様に大好評なスパイ戦と、バトルロワイヤルを予定してます!
なんぞそれ?と思った方もいらっしゃるかと思いますが・・・
まぁちょっと変わったハンドガン戦かと思って頂けたら(^O^)
これも前回同様ですが・・・
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
それでもわからない!!と言う方がいらっしゃったら、わかるコメント頂けたら、我々が先導致しますので、道の駅とちおまでおいで下さい。
それと前回の定例会で大量発生していた実にキショイかわいらしい毛虫達ですが、相変わらず猛威を振るっているようですね^^;
ゲーム中は十分にお気をつけ下さい!
今のところ予報が雨ですが、週間予報なんてコロコロかわるものですし、晴れると信じて待つとしましょう!
もう3週間以上週末がこんな天気で是非ともやりたいですね!
ただ、安全面を最大限に考えて可否を決断させて頂きますので、その点はご了承くださいm(__)m
前日の夕方までには間違いなくこのブログ内で告知致します!
長くなりましたが、以上定例戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
管理人は雨が大大大大大ッッ嫌いです!
さて、7月の定例会のお知らせです!
管理人多忙により、またまた告知が遅れて申し訳なかったです(;'∀')
はい、今回も前回同様です。
7月10日(日)、あぶらげヒルにて予定通り開催致します!!
奮ってご参加ください!!
前回同様、基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
今回は皆様に大好評なスパイ戦と、バトルロワイヤルを予定してます!
なんぞそれ?と思った方もいらっしゃるかと思いますが・・・
まぁちょっと変わったハンドガン戦かと思って頂けたら(^O^)
これも前回同様ですが・・・
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
それでもわからない!!と言う方がいらっしゃったら、わかるコメント頂けたら、我々が先導致しますので、道の駅とちおまでおいで下さい。
それと前回の定例会で大量発生していた
ゲーム中は十分にお気をつけ下さい!
今のところ予報が雨ですが、週間予報なんてコロコロかわるものですし、晴れると信じて待つとしましょう!
もう3週間以上週末がこんな天気で是非ともやりたいですね!
ただ、安全面を最大限に考えて可否を決断させて頂きますので、その点はご了承くださいm(__)m
前日の夕方までには間違いなくこのブログ内で告知致します!
長くなりましたが、以上定例戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
6月定例会終了
6月12日の定例会にご参加いただいた方々、ありがとうございました!!
29人での楽しいひと時となりました!!
一般の方々に多数ご参加頂いた中で、我々運営側が3人という状況^^;
大変申し訳ございませんでした<(_ _)>
ところで・・・
フィールド手前の松の木に大量発生してたあの超キショイ可愛らしい毛虫・・・
調べてみました(^O^)
あれ、アオイラガっていう蛾の幼虫でして、チャドクガより強烈な毒をお持ちのようですΣ( ゚Д゚)
7月が全盛期、8月前半までお元気に活動されるそうで・・・
木に張り付いて隠れる際は是非是非お気をつけください。
ちなみに管理人のギリースーツ内に2匹、潜んでおりました(;゚Д゚)
まぁ、そんなこともあぶらげヒルの醍醐味と言うことで、今後ともよろしくお願い致します!!
次回は7月10日(日)を予定してます!!
多数のご参加、お待ちしております!!
次回は梅雨明けの夏真っ盛りのガス絶好調な時期と言うことで、大好評のスパイ戦に加え、単調なハンドガン戦ではない、ハンドガンをフルに活用できるゲームを行う予定です。
我々もなにぶん初めての試みが多いもので、何かご意見、ご要望等あれば遠慮なく申し出て下さい。
今回、遺失物がありました!!
スタンダードのM4系マガジン、預かっております!!
心当たりのある方、コメント欄にてご連絡下さい!!
以下、当日の写真でーす
裏切りの限りを尽くすスパイさん







29人での楽しいひと時となりました!!
一般の方々に多数ご参加頂いた中で、我々運営側が3人という状況^^;
大変申し訳ございませんでした<(_ _)>
ところで・・・
フィールド手前の松の木に大量発生してたあの
調べてみました(^O^)
あれ、アオイラガっていう蛾の幼虫でして、チャドクガより強烈な毒をお持ちのようですΣ( ゚Д゚)
7月が全盛期、8月前半までお元気に活動されるそうで・・・
木に張り付いて隠れる際は是非是非お気をつけください。
ちなみに管理人のギリースーツ内に2匹、潜んでおりました(;゚Д゚)
まぁ、そんなこともあぶらげヒルの醍醐味と言うことで、今後ともよろしくお願い致します!!
次回は7月10日(日)を予定してます!!
多数のご参加、お待ちしております!!
次回は梅雨明けの夏真っ盛りのガス絶好調な時期と言うことで、大好評のスパイ戦に加え、単調なハンドガン戦ではない、ハンドガンをフルに活用できるゲームを行う予定です。
我々もなにぶん初めての試みが多いもので、何かご意見、ご要望等あれば遠慮なく申し出て下さい。
今回、遺失物がありました!!
スタンダードのM4系マガジン、預かっております!!
心当たりのある方、コメント欄にてご連絡下さい!!
以下、当日の写真でーす
裏切りの限りを尽くすスパイさん
6月定例会の開催について
明日の定例会についてですが、予定通り決行致します!!
前回のような大勢のご参加、是非是非お待ちしております(^O^)
30度との予報で、非常に暑くなることが予想されるので、しっかりと水分の用意をしておくことをおすすめします。
また、虫よけ、余裕を見た弾やガスの消耗品もご用意頂けたらと思います。
本格的な梅雨に入る前の貴重な晴れ間です!!
それでは明日、よろしくお願い致します!!
前回のような大勢のご参加、是非是非お待ちしております(^O^)
30度との予報で、非常に暑くなることが予想されるので、しっかりと水分の用意をしておくことをおすすめします。
また、虫よけ、余裕を見た弾やガスの消耗品もご用意頂けたらと思います。
本格的な梅雨に入る前の貴重な晴れ間です!!
それでは明日、よろしくお願い致します!!
6月定例会のお知らせ
皆様、お疲れ様です!(^O^)
学業にお仕事に、多忙な日々をお過ごしかと思います!
暑くなったり、寒くなったり、風邪をひいてくれと言わんばかりの日々が続いてますね~
お楽しみの週末を寝込んで過ごさないよう、体調管理には十分気をつけましょう!
どうせ寝込むなら平日に
さて、6月の定例会のお知らせです!
管理人多忙により、告知が遅れて申し訳なかったです(;'∀')
前回の生地でも告知致しましたが
6月12日(日)、あぶらげヒルにて開催致します!!
奮ってご参加ください!!
前回同様、基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
今回の後半戦ですが
前回好評だったスパイ戦に加えて、メディック戦を予定しています。
ゾンビ戦はまだルールが曖昧との協議の末、しばらく据え置きに致します^^;
参加者の皆様からも何か意見や案がありましたら、どしどしお申し付け下さい<(_ _)>
前回も不具合のありましたホーンですが・・・新たに購入致しました!!
もうマジで、クマも逃げ出すぐらいうるさいです!!
今度こそ不備はございません、ご安心ください!!
これも前回同様ですが・・・
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
それでもわからない!!と言う方がいらっしゃったら、わかるコメント頂けたら、我々が先導致しますので、道の駅とちおまでおいで下さい。
気温が上がってきて、虫が増えてきました・・・
虫よけ、蚊取り線香、飲み物、十分にご用意ください<(_ _)>
前回、管理人は蚊とブヨからの集中砲火を受けエラい目に遭いました( ;∀;)
長くなりましたが、以上定例戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
学業にお仕事に、多忙な日々をお過ごしかと思います!
暑くなったり、寒くなったり、風邪をひいてくれと言わんばかりの日々が続いてますね~
お楽しみの週末を寝込んで過ごさないよう、体調管理には十分気をつけましょう!
さて、6月の定例会のお知らせです!
管理人多忙により、告知が遅れて申し訳なかったです(;'∀')
前回の生地でも告知致しましたが
6月12日(日)、あぶらげヒルにて開催致します!!
奮ってご参加ください!!
前回同様、基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
今回の後半戦ですが
前回好評だったスパイ戦に加えて、メディック戦を予定しています。
ゾンビ戦はまだルールが曖昧との協議の末、しばらく据え置きに致します^^;
参加者の皆様からも何か意見や案がありましたら、どしどしお申し付け下さい<(_ _)>
前回も不具合のありましたホーンですが・・・新たに購入致しました!!
もうマジで、クマも逃げ出すぐらいうるさいです!!
今度こそ不備はございません、ご安心ください!!
これも前回同様ですが・・・
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
それでもわからない!!と言う方がいらっしゃったら、わかるコメント頂けたら、我々が先導致しますので、道の駅とちおまでおいで下さい。
気温が上がってきて、虫が増えてきました・・・
虫よけ、蚊取り線香、飲み物、十分にご用意ください<(_ _)>
前回、管理人は蚊とブヨからの集中砲火を受けエラい目に遭いました( ;∀;)
長くなりましたが、以上定例戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
開幕戦無事終了~
今回の開幕戦・・・
お越し頂いた皆様のご協力のおかげで事故もなく無事に終えることができました!!
ひいきにして下さってる方々
遠路はるばるお越し頂いた方々
あぶらげヒルはおろか、サバゲー自体が初めてだった方々
本当にありがとうございました!!
朝からまさにサバゲー日和の天候でしたね~
総勢43名によるゲームで、連休最終日の楽しいひと時となりました!!
明日からまたものすご~く嫌だけど張り切って働きましょう!!
ただ・・・
片方のホーンにトラブルがあり、進行に若干支障をきたしたこと
大変申し訳ございませんでした<(_ _)>
完全に直したと思ったのですが、土壇場で前回と同じ症状が出るとは・・・
次回までには修理とは言わず、新たに購入致します!!
この些細な見落としにより、参加頂いた皆様の士気の低迷を招いてしまい、深くお詫び申し上げます
次回定例ゲームは6月12日(日)を予定しています!!
今回お越し頂いた方々、またのご来場お待ちしております!!
ご覧頂き、少しでも興味を持っていただいた方々、是非ともお越しください\(^o^)/
以下、本日のゲームの写真です。
ヘボカメラマンですいません・・・








お越し頂いた皆様のご協力のおかげで事故もなく無事に終えることができました!!
ひいきにして下さってる方々
遠路はるばるお越し頂いた方々
あぶらげヒルはおろか、サバゲー自体が初めてだった方々
本当にありがとうございました!!
朝からまさにサバゲー日和の天候でしたね~
総勢43名によるゲームで、連休最終日の楽しいひと時となりました!!
明日からまた
ただ・・・
片方のホーンにトラブルがあり、進行に若干支障をきたしたこと
大変申し訳ございませんでした<(_ _)>
完全に直したと思ったのですが、土壇場で前回と同じ症状が出るとは・・・
次回までには修理とは言わず、新たに購入致します!!
この些細な見落としにより、参加頂いた皆様の士気の低迷を招いてしまい、深くお詫び申し上げます
次回定例ゲームは6月12日(日)を予定しています!!
今回お越し頂いた方々、またのご来場お待ちしております!!
ご覧頂き、少しでも興味を持っていただいた方々、是非ともお越しください\(^o^)/
以下、本日のゲームの写真です。
ヘボカメラマンですいません・・・
5月8日開幕戦開催のお知らせ
皆様、楽しい連休もあっという間に終わってしまいましたね!!
行楽地へお出かけになったり、マイホームやご実家でのほほんとねちねちごろごろきままなひと時を過ごしたり・・・
思い思いの時間をお過ごしになったと思います。
しかし!!月曜からは悲しい現実が待ち受けていますね!!
さてさて、前回告知した開幕戦ですが・・・
問題なくできそうなので開催したいと思います!!
本日の雨ですが・・・
午後からは徐々に小康状態になること
そして明日の天気予報はなんと、上中下越ともに降水確率0%です!!
天気はもちろん、足元のほうもそんなに悪くはないだとうと判断できると思い、判断致しました。
連休最後の楽しいひと時を是非是非ご一緒しましょう!!
多数のご参加、お待ちしております(^O^)
行楽地へお出かけになったり、マイホームやご実家でのほほんとねちねちごろごろきままなひと時を過ごしたり・・・
思い思いの時間をお過ごしになったと思います。
しかし!!月曜からは悲しい現実が待ち受けていますね!!
さてさて、前回告知した開幕戦ですが・・・
問題なくできそうなので開催したいと思います!!
本日の雨ですが・・・
午後からは徐々に小康状態になること
そして明日の天気予報はなんと、上中下越ともに降水確率0%です!!
天気はもちろん、足元のほうもそんなに悪くはないだとうと判断できると思い、判断致しました。
連休最後の楽しいひと時を是非是非ご一緒しましょう!!
多数のご参加、お待ちしております(^O^)
2016年 笹崎駐屯地開幕戦のお知らせ
今年も早いもので長い冬がようやく終わり、サバゲーの季節が到来しましたね!!
ごひいきにして下さっている皆様、これからサバゲーを始めてみようかなと思っている皆様
今シーズンも何卒よろしくお願いします( ̄▽ ̄)
今年の笹崎駐屯地の開幕戦を5月8日に
あぶらげヒルにて開催致します!!
常連さんから初めての方達、老若男女問わず大歓迎です!!
昨年は1日ゲームとしましたが、今年からまた半日ゲームに戻させて頂きます。
お越しいただいた皆様もそうだったと思いますが、あぶらげヒルで1日ゲームは我々もマジきつかったです^^;
それに加えて、ホーンやタイマー等のゲーム用品に不備があり、せっかくお越し頂いた皆様に大変ご迷惑をおかけしたことをこの場にてお詫び申し上げますm(__)m
なので今年から用品をしっかり整え、体制を変え、円滑な運営をしていく所存ですので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
今までとルールも一新して、インディさん主催の定例会ではやらないようなゲームも織り交ぜていきます(^v^)
前半戦は通常(?)というか一般的なフラッグ戦、後半戦はまた違ったルールでのゲームを2回ずつ行う予定です。
あくまで予定ですが、開幕戦での後半戦は
スパイ戦
ゾンビ戦
以上を予定しております!!
何かご要望、ご意見ががあれば、その時に我々に申し出て下されば幸いです。
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
マーカーご持参の方はご自分のものを使って頂き、無い方もこちらで赤と黄色のテープをご用意しておりますので、ご安心ください。
雨天の場合は安全面を考えて中止とさせて頂くことを、何卒ご理解願います。
中止か決行かは前日の午前中までの天気で判断し、前日の夜までに必ずこのブログ内で告知致します。
直前まで降った状態で決行して、ぬかるんだ急な斜面で転倒してケガをされる危険性が高いので、大変恐縮ですがご容赦願います。
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
長くなりましたが、以上開幕戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
ごひいきにして下さっている皆様、これからサバゲーを始めてみようかなと思っている皆様
今シーズンも何卒よろしくお願いします( ̄▽ ̄)
今年の笹崎駐屯地の開幕戦を5月8日に
あぶらげヒルにて開催致します!!
常連さんから初めての方達、老若男女問わず大歓迎です!!
昨年は1日ゲームとしましたが、今年からまた半日ゲームに戻させて頂きます。
お越しいただいた皆様もそうだったと思いますが、あぶらげヒルで1日ゲームは我々もマジきつかったです^^;
それに加えて、ホーンやタイマー等のゲーム用品に不備があり、せっかくお越し頂いた皆様に大変ご迷惑をおかけしたことをこの場にてお詫び申し上げますm(__)m
なので今年から用品をしっかり整え、体制を変え、円滑な運営をしていく所存ですので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
基本的なスケジュールは以下の通りになります。
7:30 フィールド開場
8:00 受付開始
8:30 ブリーフィング
8:45 前半ゲーム開始
10:15 インターバル
10:30 後半ゲーム開始
12:00 終了
今までとルールも一新して、インディさん主催の定例会ではやらないようなゲームも織り交ぜていきます(^v^)
前半戦は通常(?)というか一般的なフラッグ戦、後半戦はまた違ったルールでのゲームを2回ずつ行う予定です。
あくまで予定ですが、開幕戦での後半戦は
スパイ戦
ゾンビ戦
以上を予定しております!!
何かご要望、ご意見ががあれば、その時に我々に申し出て下されば幸いです。
参加要項
・装備
(メーカー、18歳以上用10歳以上用問いません。エアコッキングやミニ電動ガン、なんでもありです)
・サバゲー用のゴーグル必須
(水中眼鏡、バイク用等はダメですよ!!)
・18歳以上
18歳以下の方は保護者同伴か、保護者の方の自分の責任の下に参加を許可したことがわかる直筆の念書をご持参頂きます。
15歳以下(中学生以下)の方は大変恐縮ですが保護者同伴必須にてお願い致します。
・野山を駆け回るのに適した服装
(撃たれた時のこともありますが、あぶらげヒルの虫たちは巨大で人間の血が大好きです)
・必ずバイオ弾ご使用のこと
(フィールドはお借りしている土地です、自然や生態系を壊すことは許されません)
・以上、全ての項目にご賛同頂ける方
・参加費400円
・女性無料
(小さなお子様から人生経験豊富なマダムまで)
マーカーご持参の方はご自分のものを使って頂き、無い方もこちらで赤と黄色のテープをご用意しておりますので、ご安心ください。
雨天の場合は安全面を考えて中止とさせて頂くことを、何卒ご理解願います。
中止か決行かは前日の午前中までの天気で判断し、前日の夜までに必ずこのブログ内で告知致します。
直前まで降った状態で決行して、ぬかるんだ急な斜面で転倒してケガをされる危険性が高いので、大変恐縮ですがご容赦願います。
あぶらげヒルの場所がわかりません!!と言う方は長岡市にあるガンショップインディさんに問い合わせ頂くか、あとは文明の利器でお調べになるか、知ってる人を頼って頂きたいと思います(`・ω・´)
長くなりましたが、以上開幕戦の告知とさせて頂きます。
新潟県で一番広大なフィールドで、楽しいひと時を過ごしましょう!!
多数のご参加、是非是非お待ちしております!!
9月の笹崎駐屯地ゲームのお知らせ
9月13日 日曜日 あぶらげヒルで1日ゲームを行います。
7時30分頃開聞、9時にゲーム開始、16時ゲーム終了予定です。 参加費は500円となります。
午前のゲームはカウンター戦を行ないます。
12時~13時昼休み午後最初にハンドガン戦を2ゲーム行いたいと思います。
その後は通常のフラッグ戦をしてきます。
雨天中止の場合はブログでお知らせいたしますのでご確認ください
沢山の方々の参加をお待ちしています。
※マーカーは各自でご用意をお願いします。
また18歳未満の子供の参加は保護者同伴のみとさせて頂きますので、よろしくお願いします。
7時30分頃開聞、9時にゲーム開始、16時ゲーム終了予定です。 参加費は500円となります。
午前のゲームはカウンター戦を行ないます。
12時~13時昼休み午後最初にハンドガン戦を2ゲーム行いたいと思います。
その後は通常のフラッグ戦をしてきます。
雨天中止の場合はブログでお知らせいたしますのでご確認ください
沢山の方々の参加をお待ちしています。
※マーカーは各自でご用意をお願いします。
また18歳未満の子供の参加は保護者同伴のみとさせて頂きますので、よろしくお願いします。
7月笹崎駐屯地戦のお知らせ
笹崎駐屯地戦を 7月12日 日曜日 に開催いたします。
今回も一日ゲームとなります。
一般参加費は500円となります。
場所 あぶらげヒル
時間 8:30開門
10:00ゲーム開始
16:00終了
梅雨時期ということで、雨天中止の場合もございます。
中止の場合は当日の朝7時までにこちらのブログでお知らせいたしますのでご確認ください。
沢山の方々の参加をお待ちしています!
※マーカーは各自でご用意頂きますようお願いしますm(_ _)m
また、18歳未満の子供の参加は保護者様同伴での参加の場合のみとさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
今回も一日ゲームとなります。
一般参加費は500円となります。
場所 あぶらげヒル
時間 8:30開門
10:00ゲーム開始
16:00終了
梅雨時期ということで、雨天中止の場合もございます。
中止の場合は当日の朝7時までにこちらのブログでお知らせいたしますのでご確認ください。
沢山の方々の参加をお待ちしています!
※マーカーは各自でご用意頂きますようお願いしますm(_ _)m
また、18歳未満の子供の参加は保護者様同伴での参加の場合のみとさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
24日ゲームの追加のお知らせです
24日のゲームですが、マーカーは各自でご用意頂きますようお願いしますm(_ _)m
また、18歳未満の子供の参加は保護者様同伴での参加の場合のみとさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
また、18歳未満の子供の参加は保護者様同伴での参加の場合のみとさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
2015 笹崎駐屯地開幕戦のお知らせ
春来!サバゲーシーズンですね^o^
笹崎駐屯地開幕戦を5月24日 日曜日に開催いたします。
笹崎駐屯地ゲームは今シーズンより、1日ゲームとしゲーム内容も復活戦をmainとして行ないたいと思っています。もう撃ちたくて撃ちたくてウズウズしてるなんて方、ぜひ参加しませんか❓
詳しい内容は当日に説明します。
また、今年より一般参加の参加費を500円とさせて頂くことになりましたので宜しくお願い致します。
場所 あぶらげヒル
時間 8:30開門
10:00ゲーム開始 16:00終了
沢山の参加をお待ちしておりますm(_ _)m
笹崎駐屯地開幕戦を5月24日 日曜日に開催いたします。
笹崎駐屯地ゲームは今シーズンより、1日ゲームとしゲーム内容も復活戦をmainとして行ないたいと思っています。もう撃ちたくて撃ちたくてウズウズしてるなんて方、ぜひ参加しませんか❓
詳しい内容は当日に説明します。
また、今年より一般参加の参加費を500円とさせて頂くことになりましたので宜しくお願い致します。
場所 あぶらげヒル
時間 8:30開門
10:00ゲーム開始 16:00終了
沢山の参加をお待ちしておりますm(_ _)m
笹崎駐屯地戦の11月について
日々寒い日が続いておりますが、皆様体調はお変わりないでしょうか❔
さて笹崎駐屯地のラストゲ—ムを、11月8日に行う予定でございます。ゲ—ムの時間帯は、午前中いっぱいを予定させてもらい、ゲ—ム内容は、フラッグ戦です。一般の方の参加は、もちろん大歓迎です。
一般の方には、300円を頂戴致しますのでよろしくお願い致します。
尚18歳以下の子供さんの場合は、保護者の方の同伴をお願いしております。
雨天の場合などの中止の判断は、当日の朝6時頃にブログでお伝えさせてもらいます。
どうぞ気軽にお越し頂き、楽しいゲ—ムにしましょうよろしくお願い致します。
さて笹崎駐屯地のラストゲ—ムを、11月8日に行う予定でございます。ゲ—ムの時間帯は、午前中いっぱいを予定させてもらい、ゲ—ム内容は、フラッグ戦です。一般の方の参加は、もちろん大歓迎です。
一般の方には、300円を頂戴致しますのでよろしくお願い致します。
尚18歳以下の子供さんの場合は、保護者の方の同伴をお願いしております。
雨天の場合などの中止の判断は、当日の朝6時頃にブログでお伝えさせてもらいます。
どうぞ気軽にお越し頂き、楽しいゲ—ムにしましょうよろしくお願い致します。